Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
関東営業所
 関東営業所の人が亡くなった



5年ほど前、大手の会社を製造部長まで勤め上げ、60歳で定年退職し、技術営業としてうちに来てくれた人だった。

不器用だけど、正義感があって、製品に真っ直ぐな思いを持った人だった。

「僕は技術一本で来た人間なので、営業は上手く出来ません。でも一生懸命仕事させて頂きます」

綺麗とは言いがたいが、ガハハと笑う彼の笑顔は素敵だった。



慣れないながらも客先をまわり、積極的に工事を取ってきた。

特に技術面でフォローを入れ、お客さんの部署をドンドン回って、工事の前段取はキッチリしていた。

しかし、少しの嫌味も無く、お客さんの会社のことも、うちの会社のことも親身に考える人だった。

そんな彼なので、お客さんの信頼も厚く、携帯電話もよく鳴っていた。



昨年肺がんを患って、入院したが、奇跡的に放射線治療が効いて、良くなって退院した。

その時は「良くなってよかったね」と彼が好きなチューハイを酌み交わした。



そして現場に復帰して、またバリバリ回り始めた。



しかし、そんなに経たないうちに脳に腫瘍ができた。



入退院を繰り返しながら、良くなってきたとのことで復帰してもらった。

会った時、今度も放射線治療が効いたと言いながら、手術と抗癌剤でツルツルになった頭を見せながら、ガハハと彼は笑っていた。



またしばらくして、今度は腰が痛いと、入退院を繰り返していたので嫌な感じはしていたが、

それでも携帯電話でお客さんのフォローと工程の確認をしっかりこなす彼を応援するつもりで、在籍してもらっていた。

腰の痛みは腰椎の中にできた腫瘍だった。

それが神経を圧迫し、腰の痛みを生み出し、ついには下半身が動かなくなってきた。



そんな中でお客様から表彰を受けた。

私は非常に嬉しかった。

うちの会社始まって以来の表彰だった。



うちの製品が品質に優れ、厳しい納期を守ったからだということだったが、

彼が腰痛を訴える前に取った工事で、病床からも彼が調整を図っていた工事だった。



私は、賞状のコピーを額に入れて、東京に行き、彼のベッドに持って行った。

彼は思いの外喜んでくれて、会社の名誉を自分の事のように喜んでくれた。



あれから一ヶ月半経った今日、彼が亡くなった。



非常に残念な思いだ。



わたしも彼のように一生懸命生きたい。



明日東京に行き、明後日彼に会いに行きます。


| 反庵 | 18:26 | comments(1) | - |
StartUP Engine2012 に参加
昨日は友人の森弁護士が主催者の一人である「スタートアップエンジン2012」のセミナーに参加してきました。

日本駐車場開発の巽社長、IIJの清水部長、シナジーマーケティングの谷井社長のお話を聴かせてもらい非常に勉強になりました。

特に巽社長は非常に魅力的なお人柄で、飄々とした、自然体な話し方の中に確固たる信念を持っておられます。
良いと思ったら即決、それが原因で二期連続赤字でも耐えて続けていく勇気を持ち、
安定の中にも変わって行かなければ生きていけないと考え、次々と施策を打って行動していく。
そして、飄々とされてはいますが、一時期ベンチャーキャピタルをやってたり、かなり色々な方面の勉強をされてます。
ひとつ年下ではありますが、ホント先生ですね。

谷井社長は物腰柔らかく話される方ですが、多分かなり苦しんで事業を興された方だと思います。
阪神大震災以来、「誰もが明日のことは分からない。やりたいことをやるなら、今しかない」
との半ば強迫観念を持っておられて、「提供する喜び」を追求しておられます。

お二人のお話で共通して感じたことは、「自ら変化していく力」を持っておられること。

巽社長は参加されたセミナーで自社のフロー型ビジネスを貶されてw一念発起でストック型に転換します。
もちろん初年度次年度は赤字でしたが、貶されたことを受け入れて変わっていったのです。

また、谷井社長は苦労して育て上げた事業を環境を鑑みて、悩んで、楽天に売却という選択をします。
業界再編で競合相手がyahooになってしまい、資本力で負けると考えたからだそうです。
そして、また事業を起こします。

自分の前に起こったことを受け入れ、自らを変えていく。
そんな力を持っているということ。


私の手帳に挟んでいる言葉があります。


神よ
変えられないものを受け容れる
心の静けさと
変えられるものを変える勇気と
その両者を見分ける
叡智をお与え下さい


私の紙片には誰の言葉とは書いていませんが。
調べると「ラインホールド・ニーバー」らしいです。
| 反庵 | 14:06 | comments(0) | - |
低価格

値段が低いことは、良い事だ。

少しのお金で、多くのことを楽しめる。

安心、安全が確保できることが前提だが・・・・・

格安ツアーバスの不幸な事故が起こった。
通常の価格の半分で東京まで行けるそうだ。
分かっていたことだが、やはり忘れていたようだ。

【安いには理由がある。】

仕入れたモノの品質を落としている。
作業するヒトの品質を落としている。
ヒト、モノの管理ができていない。
あきらかに詰め込み、無理をしている。

僕らは、耐震偽装をしたことで安かったマンションや、産地偽装をして安易に利益を出そうとした会社のことを知っていて、
【何故安いか?】も知っているつもりでいても、
やはり忘れてしまい、自分の都合の良いように解釈してしまい、裏に隠された【リスク】を見逃してしまう。

価格競争に入ると企業は弱体化する。
弱体化した企業は、苦肉の策を打つことがある。

それを見破る目を持たないと、また同じことが起こる。


もう【安ければ良い】をヤメにして、【品質】を見ませんか?

【価格と価値が釣り合うこと】に主眼を置きませんか?
| 反庵 | 13:46 | comments(0) | - |

Calendar

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>

Sponsored Links

Profile

Recommend

Recommend

Recommend

Recommend

真っ当な株式投資
真っ当な株式投資 (JUGEMレビュー »)
板倉 雄一郎,板倉雄一郎事務所,橋口 寛

Recommend

Recommend

Recommend

富の独裁者
富の独裁者 (JUGEMレビュー »)
エイミー・チュア

Recommend

Recommend

ジョグノート

Search

Entry

Comment

Archives

Category

Link

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode